オススメ度:★★★☆☆ 『プロレス』は1986年10月21日に任天堂からファミリーコンピュータディスクシステム用ソフトとして発売されたプロレスゲーム。 個性豊かな6人のレスラーから1人を選びチャンピオンを目指す。 日本でもミリオンセラーとなったが、北米では…
オススメ度:★★★☆☆ 『マッピー』は1984年11月14日にファミリーコンピュータ用ソフトとしてナムコから発売されたアクションゲーム。 オリジナルは同社が1983年に稼働させたアーケードゲーム。 様々な機種に移植されたが、本記事ではファミコン版をメインに扱…
オススメ度:★★☆☆☆ 『カトちゃんケンちゃん』は1987年11月30日にハドソンよりPCエンジン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲームである。 PCエンジンの1ヶ月後に発売された初期のタイトルであり、PCEソフトとしては4本目の作品である。
オススメ度:★★★★☆ 『プロ野球ファミリースタジアム』は1986年12月10日にファミコン用ソフトとしてナムコから発売された野球ゲーム。 このソフトの大ヒットによりナムコは翌年からその年のペナントレースの結果を選手データに反映した最新版を毎年発売する事…
オススメ度:★★★☆☆ 『伝説のオウガバトル』は1993年3月12日にスーパーファミコン用ソフトとしてクエストから発売されたシミュレーションロールプレイングゲーム。 日本での数少ないリアルタイムストラテジーSRPGの成功例としてよく知られている。 ゲームクリ…
オススメ度:★☆☆☆☆ 『ランボー』は1987年12月4日にパックインビデオ(ビクター)よりファミリーコンピュータ用ソフトとして発売されたアクションゲームである。 シルベスター・スタローン主演の大ヒットアクション映画シリーズ『ランボー』のファミコンゲーム…
オススメ度:★★★★★ 『ファイナルファンタジー7』は1997年1月31日にPlayStation用ソフトとしてスクウェアより発売されたロールプレイングゲーム。 『FFシリーズ』で初めてPSにて発売されたタイトル。 それまでの『FFシリーズ』だけでなくRPG作品全体の常識を…
オススメ度:★★★☆☆ 『イー・アル・カンフー』は1985年4月22日にファミリーコンピュータ用ソフトとしてコナミから発売された対戦型格闘ゲーム。 オリジナルは1985年1月に同社がアーケード稼働させた同名作品。 対戦型格闘ゲームにおいて草分け的とされている…
オススメ度:★★★★★ 『Ultima Online(ウルティマオンライン)』は日本国内では1997年7月24日にEAより発売された世界初のMMORPG(多人数同時参加型オンラインRPG)。 天才プロデューサー リチャード・ギャリオットにより開発・運営されたネットワークRPGの始…
オススメ度:★★☆☆☆ 『パックランド』は1985年11月21日にファミリーコンピュータ用ソフトとしてナムコから発売されたアクションゲーム。 オリジナルは1984年に同社がアーケード稼働させた同名作品『パックランド』。 ドットイートゲームから横スクロールアク…