ジャンル-SRPG
オススメ度:★★★☆☆ 『伝説のオウガバトル』は1993年3月12日にスーパーファミコン用ソフトとしてクエストから発売されたシミュレーションロールプレイングゲーム。 日本での数少ないリアルタイムストラテジーSRPGの成功例としてよく知られている。 ゲームクリ…
オススメ度:★★★★☆ 『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』は1990年4月20日にファミリーコンピュータ用ソフトとして任天堂より発売されたシミュレーションロールプレイングゲーム。 『ファイアーエムブレムシリーズ』の記念すべき第1弾であり、のちに任様…
オススメ度:★★★★☆ 『タクティクスオウガ』は1995年10月6日にスーパーファミコン用ソフトとしてクエストより発売されたシミュレーションロールプレイングゲーム。 1996年にSS版、1997年にPS版へと移植されており、2010年にはPSPにてリメイク版が発売された。…
オススメ度:★★☆☆☆ 『ボコスカウォーズ』は1985年12月14日にアスキーよりファミリーコンピュータ用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。 オリジナル版は同社よりパソコンテレビX1用ソフトとして発売された。 その後MSXを皮切りにたくさんのPCに移植…
オススメ度:★★★★☆ 『ヴァンダルハーツ 失われた古代文明』は1996年10月25日にPlayStationおよびSEGA SATURN用ソフトとしてコナミより発売されたシミュレーションロールプレイングゲーム。 2003年7月に続編の『ヴァンダルハーツ2 天上の門』が発売された。 2…
オススメ度:★★★★☆ 『ラングリッサー 』は1991年4月26日にメガドライブ用ソフトとしてメサイヤが発売したシミュレーションロールプレイングゲーム。 シナリオやキャラクターを重視したSRPGであり、メガドライブを代表するタイトル。 のちに様々なハードに移…
オススメ度:★★★☆☆ 『半熟英雄(はんじゅくヒーロー)』は1988年12月2日にファミリーコンピュータ用ソフトとしてスクウェアから発売されたシミュレーションロールプレイングゲーム(SRPG)。 のちにシリーズ化され、ハードをまたぎ続編が製作される。 ナンバ…
オススメ度:★★★★☆ 『FIRE EMBLEM 風花雪月(ファイアーエムブレム ふうかせつげつ)』は2019年7月26日にSwitch用ソフトとして任天堂から発売されたシミュレーションロールプレイングゲーム。 30年続く人気シリーズの第16作目であり、完全新作としては4年ぶ…
オススメ度:★★★☆☆ 『Magic Scroll Tactics(マジックスクロールタクティクス)』は2018年4月27日にオートリ電子よりSteam向けで発売されたインディーゲーム。 ジャンルはSRPG。 2018年10月25日にNintendo SwitchでもDL専用ソフトとして販売開始された。 値…