ジャンル-FTG
オススメ度:★★★☆☆ 『イー・アル・カンフー』は1985年4月22日にファミリーコンピュータ用ソフトとしてコナミから発売された対戦型格闘ゲーム。 オリジナルは1985年1月に同社がアーケード稼働させた同名作品。 対戦型格闘ゲームにおいて草分け的とされている…
オススメ度:★★★☆☆ 『プロレス』は1986年10月21日に任天堂からファミリーコンピュータディスクシステム用ソフトとして発売されたプロレスゲーム。 個性豊かな6人のレスラーから1人を選びチャンピオンを目指す。 日本でもミリオンセラーとなったが、北米では…
オススメ度:★★☆☆☆ 『ファミリーボクシング』は1987年6月19日にナムコよりファミコン用ソフトとして発売されたボクシングゲーム。 ファミリースタジアム、ファミリージョッキーに続き「ナムコットファミリーシリーズ」の第三弾として登場。 アーケードゲーム…
オススメ度:★★★★☆ 『ストリートファイターⅡ』はスーパーファミコン用ソフトとして1992年6月10日にCAPCOMより発売された対戦型格闘ゲーム。 オリジナルは同社が1991年に稼働させたアーケードゲーム。 略称は『ストⅡ』 ゲームセンターで空前の大ヒットとなり…
オススメ度:★★☆☆☆ 『キン肉マン マッスルタッグマッチ』は1985年11月8日にバンダイよりファミリーコンピュータ用ソフトとして発売された対戦型プロレスゲーム。 当時週刊少年ジャンプで大人気連載中であったキン肉マンを題材にしたプロレスゲームである。 …
オススメ度:★★☆☆☆ 『六三四の剣 ただいま修行中』は1986年8月8日にタイトーよりファミリーコンピュータ用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。 「村上もとか」原作の剣道マンガ『六三四の剣』のゲーム化作品である。 タイトーのファミコン…
オススメ度:★★★☆☆ 『サムライスピリッツ(SAMURAI SPIRITS・侍魂)』1994年9月22日にスーパーファミコン用ソフトとしてタカラより移植・発売された対戦型格闘ゲーム。 オリジナルはSNKが1993年に稼働させたアーケードゲーム。 略称は『サムスピ』。 SNKを代…
オススメ度:★★★★☆ 『つっぱり大相撲』は1987年9月18日にテクモよりファミリーコンピュータ用ソフトとして発売された相撲ゲーム。 ファミコン初の相撲ゲームであったが、バランスやシステムが秀逸な優良タイトルであり人気があった。 各バーチャルコンソール…
オススメ度:★★★☆☆ 『ファイティング・ストリート』は1988年12月4日にハドソンよりPCエンジンCD-ROM²専用ソフトとして発売された2D対戦型格闘ゲームである。 オリジナルはCAPCOMが1987年に稼働させた『ストリートファイター』。 のちに『ストリートファイタ…
オススメ度:★★★☆☆ 『アーバンチャンピオン』は1984年11月14日にファミリーコンピュータ用ソフトとして任天堂より発売された対戦型格闘ゲーム。 ファミコン初の対戦型格闘ゲームであり、同年に『VS.アーバンチャンピオン』としてアーケードに移植された。